こんな夜更けに近所迷惑顧みずレコードをかける漢YOKUです。
最近、リアルなライフの方で色々忙しくてblogを全く更新してなくて、気がついたらA'まで1週間を切ってましたので、ここらで一発レコメンしておきます!!
今回の紹介はあの盤です!!
みんなご存知日本語ラップの無駄に名前が長いremixの代名詞の元ネタ!!

SUN/SUNBURN
茨城は水戸出身の伝説のグループ、lunch time speaxの止マッテタマッカの「お前もこの気持ちよさにやられちまいなremix」の元ネタ!!
初めて名前を聞いた時は、なんてふざけた名前なんだ!!と、笑ったのを良く覚えていますが聞いてみると正に「気持ちよさにやられちまう」remixでしたw
盤の話から少し逸れました。
盤の話に戻すと、ネタとして使われてるのはA3(ユニオン風に書くと)のdanceになります。
まんま使いなので聞けばすぐに、あー!!!ってなります。
ジャケを見ても、かなり覚えやすい。
コレからの季節にはバッチリのいわゆる「水着のチャンネー」がドカンと写してあって覚えやすいです。
ただ個人的に一点だけ指摘するなら、ジャケのハイレグ水着のおねーちゃんの「マンスジ」ですかね。
食いこみすぎです。
でも、こういう「お前、それワザとだろ!!」的なジャケは結構好きですけどね。
曲を載せ忘れました。
確かに気持ちよさにやられちまいますねww
次回のA'は紹介したlunchの出身地の水戸よりDJ MASARU兄貴と黒いグルーヴなら俺に任せろ!なTUS-ONE師匠がゲストで来てくれます。
千葉じゃまず見られない、彼らのプレイは絶対見るべきだと思いますYO!!
では、当日千葉はLOOM LOUNGEにてお待ちしております!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿